更別湿原のヤチカンバ保全に関する質問書

十勝自然保護協会

2015年05月14日 14:26

 更別湿原のヤチカンバ保全に関して、北海道教育委員会および更別村教育委員会に質問書を送付しました。

***************


2015年5月9日


北海道教育委員会 
教育長 様

十勝自然保護協会


北海道天然記念物「更別湿原のヤチカンバ」保全についての質問書


 当会は、2014年10月6日付で北海道教育委員会(教育委員長・教育長)あてに「更別村『更別湿原ヤチカンバ群生地』の保全についての質問書」を提出しました。そのなかで当地のヤチカンバが乾燥化にさらされ危機的な状況にあることから、指定者である北海道教育委員会と管理者である更別村(教育委員会)とに保全の対策を求め、その一つとして「専門家による学術的な調査を早急に行う必要がある」との当会の見解を述べました。
 これに対する同年11月17日付、北海道教育庁生涯学習推進局文化財・博物館課長の回答の中で、「村教委としては来年度以降、土壌などの調査の実施を検討しており、道教委ではそれらの経過を見ながら、必要に応じ、北海道文化財保護審議会委員(専門家)による現地調査を行うなど、村教委と協力して対応策等を検討していきたいと考えています」との見解が述べられました。
 これに関わり今年度を含め今後の事業についておうかがいします。

(1)今冬、積雪期に北海道文化財保護審議会委員の現地調査が行われたとうかがっておりますが、今後夏季にはないのでしょうか。
(2)日本におけるヤチカンバのもう一つの自生地である別海町西別湿原の保全と合わせた専門家による学術的な調査組織を立ち上げる具体的な動きはないのでしょうか。

以上について貴職のご見解をうかがいたいと考えます。
ご多忙とは存じますが、5月29日までにご回答をいただきたくお願いいたします。
以上


***************


2015年5月9日


更別村教育委員会 
教育長 様

十勝自然保護協会


北海道天然記念物「更別湿原のヤチカンバ」保全についての質問書


 当会は、北海道天然記念物「更別湿原のヤチカンバ」について、2014年、貴委員会担当職員より当地の現況や保全の対策の説明を受けました。また、同年10月6日付で指定者である北海道教育委員会あてに「更別村『更別湿原ヤチカンバ群生地』の保全についての質問書」を提出しました。そのなかで当地のヤチカンバが乾燥化にさらされ危機的な状況にあることから、指定者である北海道教育委員会に保全の対策を求め、その一つとして「専門家による学術的な調査を早急に行う必要がある」との当会の見解を述べました。
 これに対する同年11月17日付、北海道教育庁生涯学習推進局文化財・博物館課長の回答の中で、貴委員会の様々な取り組みがあげられ、「村教委としては来年度以降、土壌などの調査の実施を検討しており、道教委ではそれらの経過を見ながら、必要に応じ、北海道文化財保護審議会委員(専門家)による現地調査を行うなど、村教委と協力して対応策等を検討していきたいと考えています」との見解が述べられました。
 これに関わり管理者である貴委員会に今年度を含め今後の保全事業についておうかがいします。

(1)現在行っている保全事業、今年度以降予定している新しい保全事業を具体的に教えてください。
(2)当会は専門家による学術的な調査を早急に行う必要があると考えています。貴委員会のご見解をうかがいます。

 以上について、ご多忙とは存じますが、5月29日までにご回答をいただきたくお願いいたします。
以上



関連記事