さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


十勝自然保護協会 活動速報 › アースハンモックの保全 › とかち帯広空港内のアースハンモックの保存に関する要望と回答

2020年12月06日

とかち帯広空港内のアースハンモックの保存に関する要望と回答

 北海道エアポート株式会社に対し、とかち帯広空港敷地内のアースハンモック(十勝坊主)の保存についての要望書を送付しました。以下、要望書とそれに対する回答です。

********************


2020年11月10日


北海道エアポート株式会社 代表取締役社長
蒲生 猛 様

十勝自然保護協会 共同代表  安藤 御史
佐藤与志松


とかち帯広空港敷地内のアースハンモック(十勝坊主)の保存に関する要望

 当会は、十勝地方の自然環境を保全するため、さまざまな活動をしています。日頃よりご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 当会の活動の一つに、十勝管内のアースハンモック(十勝坊主)を保全する活動があります。
 当会は2016年以降、十勝管内のアースハンモックについて、小疇尚氏(明治大学名誉教授 自然地理学・地形学)ら複数の研究者と共同調査を行っています。
 帯広市泉町とかち帯広空港敷地内のアースハンモックに関し、帯広市の許可を得て、温度センサーなど機器を設置して調査を継続し、本年3月に刊行された帯広百年記念館紀要第38号で論文『帯広市泉町のアースハンモック(十勝坊主)』が掲載されました(別添)。
 当地のアースハンモックは、多くは大型で整った形状をしており、推定数千個に及ぶ日本最大の密集地と考えられます。
 十勝管内のアースハンモックが開発等で消滅するなか、学術上、貴重性の高い地形標本として、公的な保存の必要性を訴えて、2019年度に以下の関係部署に説明をし、保存の申し入れをしています。
 2019年10月30日 帯広市教育委員会生涯学習部文化課
 2019年11月6日  帯広市商工観光部空港事務所(小疇尚氏同席)
 さらに、本年10月5日付で帯広市教育委員会教育長あてに「市文化財指定の要望書」を提出しています(別添)。
 空港敷地内という安全保安上厳しい場所ではありますが、極めて文化的価値が高いアースハンモックを多くの市民が観察できるような措置も工夫され、教育上広く活用されることが望ましいと考えられます。
 2021年3月より貴社が同空港を管理することとなりますので、以上の経緯については、10月26日、同空港において貴社総合企画本部担当者 他関係者の皆様に説明いたしたところです。ここに改めて書面で貴職に要望をいたします。ご多忙と存じますが、11月末日までにご見解をいただければ幸いです。


添付書類
・「帯広市泉町のアースハンモック(十勝坊主)」 2020年帯広百年記念館紀要第38号
・帯広市教育委員会教育長あて「市文化財指定の要望書」(2020年10月5日付)


********************



2020年 12月 1日

十勝自然保護協会
共同代表 安藤 御史 様
     佐藤与志松 様

北海道エアポート株式会社
代表取締役社長 蒲生 剛



「とかち帯広空港敷地内のアースハンモック(十勝坊主)の保存に関する要望」について


拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠に ありがとうございます。
 さて、11月 10日 付の貴協会よりご要望のありました標記の件につきまして、下記のとおり見解を申し上げます。
敬具




■標記の件に関する見解
 今後の計画については貴協会から頂いたご要望を参考にしながら、進めて参りたいと思います。

以上



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(アースハンモックの保全)の記事
 とかち帯広空港敷地内十勝坊主の保存について帯広市長からの回答 (2023-04-08 16:05)
 北海道エアポートからビジネスジェットハンガー建設工事計画についての回答 (2023-03-30 15:05)
 とかち帯広空港敷地内十勝坊主の保存に関する要望への回答 (2023-03-30 14:58)
 北海道エアポートにとかち帯広空港でのビジネスジェットハンガー建設工事計画の進捗状況について質問 (2023-03-09 14:41)
 とかち帯広空港敷地内十勝坊主の保存に関わる文化財保護行政について要望 (2023-03-09 14:37)
 とかち帯広空港敷地内十勝坊主の保存について帯広市長に質問書を送付 (2023-03-09 14:28)

Posted by 十勝自然保護協会 at 21:07│Comments(0)アースハンモックの保全
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とかち帯広空港内のアースハンモックの保存に関する要望と回答
    コメント(0)