さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


十勝自然保護協会 活動速報 › 大樹町航空宇宙開発 › 大樹町海岸の自然環境の保全に関わる要望

2020年05月26日

大樹町海岸の自然環境の保全に関わる要望

 大樹町長に対し、十勝海岸の自然環境の保全に関わる要望書を送付しました。

********************


2020年4月22日


大樹町長  酒森正人 様

十勝自然保護協会 共同代表 安藤 御史
佐藤与志松


大樹町海岸の自然環境の保全に関わる要望


1 インターステラテクノロジズ(IST)社のロケット打ち上げに関して
 IST社は、5月2日(予備日3~6日)に実験場よりMOMO5号機を発射するとの報道があります。当会は、2018年、19年の要望書の中で要望したところですが、射場周辺は多数の野鳥の生息地であり、この時期は繁殖期に当たります。とくに当縁湿原周辺に生息する国指定天然記念物タンチョウは抱卵期ないし幼鳥歩行期に相当します。人の接近や騒音に対して敏感になっている時期です。先般はタンチョウ保護グループが撮影した営巣状況の写真を提供しましたが、実験場から数百mしか離れておりません。十全な配慮をすべきことを改めて要望いたします。

2 「大樹町多目的航空公園を活用した地域活性化方策及び施設設備検討調査並びに環境影響評価の実施業務」に関して貴町は、1月27日、ロケット射場整備に向けた基本構想をまとめた「大樹町多目的航空公園を活用した地域活性化方策及び施設設備検討調査並びに環境影響評価の実施業務」を公表しました。
 この基本構想について、先般、当会役員が担当者より説明を受け、質問と意見を述べました。
 2020年度に開始する次の3点の事業について、改めて要望いたします。
(1)L1射場整備について
 現在の実験射場南側への拡張整備計画は、射点だけではなく、各種付属設備を必要とするとのことで、防衛省が以前実験で使用していた敷地跡だけではなく隣接するカシワ林や周辺の海岸草原を開削するとうかがいました。当会は、カシワ林などに手を入れることなく元防衛省敷地跡と実験場への既設道路を十分に活用し設備の配置に工夫すべきことを要望いたします。
(2)現滑走路の延伸案について
 東西に300m伸ばす3案が提示されていますが、東に延ばすことにより近接する自然度の高い長大な海岸カシワ林の伐採をするべきではなく、西側にのみ延伸すべきことを要望いたします。
(3)L2射場計画について
 提示された4案のうち、晩成地区(ホロカヤントウ右岸)案については、20年度の1年間に環境調査を実施するとのことですが、周辺部は、鳥獣保護区・保安林など法的保全地域、環境省選定「重要湿地」、重要野鳥生息地IBA、沢地形部分の希少植物群など生物多様性の高い地域です。十分に時間をかけた調査を要望いたします。

 時節柄、誠にご多忙と存じますが、1については4月30日までに、2については5月15日までにご回答いただきたくお願いいたします。
以上



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(大樹町航空宇宙開発)の記事
 大樹海岸の自然の保全に関し大樹町長から回答 (2023-12-13 14:54)
 大樹海岸の自然の保全に関し、要望および質問書を送付 (2023-11-28 15:46)
 大樹町から質問書への回答 (2023-08-01 21:04)
 大樹町の自然の保全に関し、質問書を送付 (2023-07-13 14:25)
 LC-1射場の整備、滑走路の延伸に関する要望への回答 (2022-11-13 14:47)
 LC-1射場の整備、滑走路の延伸に関する要望 (2022-11-13 14:42)

Posted by 十勝自然保護協会 at 22:27│Comments(0)大樹町航空宇宙開発
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大樹町海岸の自然環境の保全に関わる要望
    コメント(0)