さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


十勝自然保護協会 活動速報 › 大樹町航空宇宙開発 › 大樹町海岸の自然環境の保全に関し質問・要望書を送付

2021年06月11日

大樹町海岸の自然環境の保全に関し質問・要望書を送付

 大樹町海岸の自然環境の保全と「北海道スペースポート」に関し、大樹町長に以下の質問および要望書を送付しました。

********************


2021年6月9日


大樹町長  酒森 正人 様

十勝自然保護協会共同代表 安藤 御史
佐藤与志松


大樹町海岸の自然環境の保全と「北海道スペースポート」に関わる質問と要望

 当会は貴職に対しここ数年にわたり、大樹町海岸の自然環境の保全について要望書を提出してきました。とくに2020年1月、「大樹町多目的航空公園を活用した地域活性化方策及び施設設備検討調査並びに環境影響評価の実施業務」が公表されて以降、当会は同年4月22日付要望書で、L1射場整備案、現滑走路の延伸案、L2射場計画について、自然環境保全の立場から意見を述べ、また、道教委による埋蔵文化財調査後の同年6月28日付申し入れ書では、L1射場整備案についてカシワ林伐採をせずに元防衛省使用地跡を中心にするべきなど詳細な要望を述べてきたところです。
 「北海道スペースポート」に関わる昨今の状況を踏まえ、当会役員が担当職員の皆様と面談し、説明をうかがっているところですが、下記の点について、改めて書面にて質問いたします。また要望を提出いたします。
 誠にご多忙と存じますが、6月30日までに回答いただきたくお願いいたします。

1 インターステラテクノロジズ(IST)社の失火に関して
 IST社は、4月13日、15日の2回にわたって、燃焼実験の際に実験場周辺の草地を焼失しました。焼失範囲は130mほど離れた湿原周辺にまで及んでいます。植物はササなどの枯れ葉が多くほとんどが芽生えの前で乾燥状態であり、強風にもかかわらず実験を強行したことは許されるものではありません。被害は、とくに木本類(ハマナス、ガンコウラン、ヤチヤナギなど)に見られ、多くは本年の生育が困難と思われます。実験場を貸与している町として、町有地に被害を与えたIST社に対して、どのように責任と今後の対策を求めたのでしょうか。また、IST社はどのように対応したのでしょうか。ご説明いただきたくお願いいたします。

2 「北海道スペースポート」整備計画に関して  
① 貴町の本年度予算の整備業務費2277万円は、L1射場拡張と滑走路延伸のための環境調査費であり、カシワ林を対象にしているとのことですが、調査範囲と調査期間をご教示ください。
② 2020年度には、L2射場の第4案について環境調査を行うとのことでしたが、結果が出ているのでしたらご教示ください。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(大樹町航空宇宙開発)の記事
 大樹海岸の自然の保全に関し大樹町長から回答 (2023-12-13 14:54)
 大樹海岸の自然の保全に関し、要望および質問書を送付 (2023-11-28 15:46)
 大樹町から質問書への回答 (2023-08-01 21:04)
 大樹町の自然の保全に関し、質問書を送付 (2023-07-13 14:25)
 LC-1射場の整備、滑走路の延伸に関する要望への回答 (2022-11-13 14:47)
 LC-1射場の整備、滑走路の延伸に関する要望 (2022-11-13 14:42)

Posted by 十勝自然保護協会 at 22:22│Comments(0)大樹町航空宇宙開発
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大樹町海岸の自然環境の保全に関し質問・要望書を送付
    コメント(0)